▼画面下部に表示されるこちらの アイコンをタップすることでタイムラインを表示させることができます。
アカウントを非公開にすると、リールタブや発見タブに投稿したリールが表示されません。リールタブや発見タブは、投稿されたリールがランダムで再生されるので「いいね」やフォローのきっかけになりますが、非公開にすると表示されない点には注意が必要です。公開アカウントに設定するのを忘れないようにしましょう。
アカウントをフォローすることで、フォローした相手の投稿がホーム画面に表示されるようになります。
・共有範囲とは投稿を見ることができる範囲のことです。「全員」「フォロワー」「親しい友達」から選択します。「親しい友達」はあらかじめ作成しておいた親しい友達リストに登録してあるアカウントのみが見ることができます。
▽インスタグラムにメールアドレスを登録・編集する詳細はこちらを御覧ください。
写真の場合、端末のアルバムに保存してある画像をアイコンに設定することが可能です。アバターを選択した場合、目や口、肌の色や髪型などを設定し、オリジナルのアバターアイコンが作成できます。
「すべてのおすすめ」に気に入ったアカウントがあれば「フォローする」をタップしましょう。
ハッシュタグ分析についての詳しい解説は、以下の記事をご確認ください。
画面下部の「投稿 ストーリーズ リール ライブ」と書かれたバーを横スライドして投稿の種類を選択します。ここではフィードを投稿するので「投稿」を選択し、投稿する画像を選択したら[次へ]をタップします。 read more ・カメラアイコンをタップすると、カメラが起動するので撮影して投稿することができます。
ホームページの更新代行を依頼するメリット・デメリット!費用相場や業者の選び方を解説
▼自分のアカウントに関する各情報を入力する画面を表示させることができます。
リール、投稿、ストーリーズ、ストーリーズハイライト、ライブ、おすすめを作成できる
「写真やアバターを編集」をタップすればアイコンを変更することができます。
このようにタイムラインを埋めないようにあえてストーリーズを活用するのは、他の業種でも活用できそうですね。